国内旅行・おでかけ

【愛媛・下灘駅】海と、ホームと、きみの背中。唯一無二のフォトスポットで撮る1枚

愛媛県のフォトスポット[下灘駅]

あたかもホームの足元まで海が迫ってきているような、ドラマティックな風景を写真におさめることができる、愛媛県伊予市の「下灘駅(しもなだえき)」

瀬戸内を旅行した際、この風景を見てみたくて、下灘駅を訪れました。

下灘駅の駅舎

青春18きっぷのポスターに採用された風景ということもあり、もともと鉄道ファンの間では撮影の名所として有名だったようですが、近年はSNSでさらに人気がUP。

わたしたちが訪れた際も、カメラを手にした人たちで賑わっていました。

ホームのベンチに座った写真がドラマティック!

みんなのお目当は、このショット!

下灘駅のホームに座る

レトロなホームと、目の前にひらけた伊予灘(いよなだ)の風景。

淡く霞みがかった海と空が溶けあい、しんとした優しい色合いが広がり、まるでポスターの中に入ってしまったかのような雰囲気が味わえます。

伊予灘の景色 下灘駅のホームの眺め

ホームから手を伸ばせば海にさわれそうなほど近く見えますが、ネタバレをすると……

高台に駅舎と線路があって、その向こうに夕やけこやけライン(国道378号)が通っています。

実際に、夕やけこやけライン(国道378号)が海を埋め立てて作られる以前は、ホームの下にすぐ波が打ち付けられる「日本一、海に近い駅」だったそう。

写真を撮影する際は「かつての姿」をイメージして、道路が写らないように、カメラをちょっぴり下に構えるのがポイントです!

下灘駅へのアクセス

【下灘駅(しもなだえき)】
〒799-3311 愛媛県伊予市双海町大久保

電車でのアクセス

下灘駅はJR予讃線(よさんせん)の駅。
海岸線に沿うように、高松〜宇和島間を走るのが予讃線です。

松山駅から乗って、およそ1時間の電車の旅。
ただし、1〜2時間に1本というダイヤには要注意。

ちなみに、伊予市のおすすめは「上灘駅」からのプチ電車旅とのこと。

車でのアクセス

JR松山駅から車でおよそ1時間が目安です。
わたしたちも車で訪れました。

ニャンC
ニャンC
下灘駅の駐車場は数台しか停められないため、
はじめから臨時駐車場を狙うのが吉だよ!
伊予市/下灘駅臨時駐車場のお知らせ
https://www.city.iyo.lg.jp/keizaikoyou/29jrshimonadaeki_rinjityuushajou.html
JR下灘駅に臨時駐車場を設置しました

関東にもあるよ!海沿いのフォトジェニックなスポット

四国を遠く離れて関東ですが、
千葉県の房総半島にも「海中電柱」や「木製の桟橋」など見逃せないスポットがあります。

映える房総・海沿いフォトスポット3選![海中電柱・原岡桟橋・チバフォルニア]海沿いドライブに最適な千葉県・房総半島。 やはりここは「海」な「映える景色」を存分に堪能したいですよね! そこで、わたしがins...
ニャンC
ニャンC
海沿いフォトスポットが好きなら、
おすすめだよ♡