こんにちは、女子率9割の会社に勤めている、ニャンC (@nyaan_c) です!
そんな環境に身を置いていれば、自然と「女子ウケするお菓子」や「女子受けするお土産」に詳しくなってしまうというもの。
おとうと
そんな姉よ、下記の条件でオススメのやつ教えてくれんか…
【こんなお菓子探してます】
- 女子ばかりのフロア向けに
- ホワイトデーのお菓子として
- そこそこ手に入りやすく
- 気兼ねなく渡せる金額で
- 女子受けする可愛さの
- ちゃんとおいしいやつ
ニャンC
(すごい条件多いじゃん…)
と思いつつ。
弟よ、その条件であれば『フランセ』にするのです。

ブランド | フランセ |
---|---|
商品名 | 果実をたのしむミルフィユ |
概要 | 薄いパイに香り高いクリームを挟み、チョコレートでコーティングしたお菓子 |
入り数・価格 | 12個入(1,620円) 16個入(2,160円) 24個入(3,240円) |
味の種類 | いちご、れもん、ピスタチオ、ジャンドゥーヤ |
賞味期限 | 製造日より80日 |

この記事の内容
外も中も抜群にデザインが可愛い「フランセのミルフィユ」
ニャンC
弟よ、なんと言っても「フランセ」はデザインが可愛いのです

まず紙袋が可愛い。
おとうと
かわいいな
ニャンC
だから、紙袋もそえて渡すときも抜かりないのです

包装紙も可愛い。
ニャンC
開ける時もワクワクさせてくれる、この華やかさ
おとうと
それは大事

ひとつひとつの包みもオシャレ。

ニャンC
紙袋、包装紙のキュートさから一転、すこし大人っぽいパッケージがいいのですよ
おとうと
サイズ感も会社で食べやすそうでいいな
ミルフィユは繊細で、甘すぎないクリームがgood
チョコレートでコーティングされたお菓子ですが、フランセのミルフィユは中のクリームが甘すぎないところが絶妙なバランスなのです。

ニャンC
「いちご」はキュンと酸味が効いて、「れもん」は爽やか

ニャンC
「ピスタチオ」と「ジャンドゥーヤ」は濃厚ながら、ほどよい甘さ
おとうと
中身の美味しさは大事!
「フランセ」の店舗は東京・神奈川ほか、関東近郊に

ニャンC
東京出張の人には、上野駅直結の「アトレ上野」などで購入できるのも嬉しいポイント
おとうと
うわ〜こういう所にあると、ワイのような男にも買いやすくて助かる〜〜
おとうと
(正直、代官山駅徒歩20分のおしゃれで可愛すぎる路面店とかだったら歩いている間に蒸発してチリと化すかと思った)
ニャンC
あと…東京土産として勧めたんだけど、じつは「横浜」のお菓子なのよね
おとうと
ワイ的には「都会のお菓子」として買っていくので、まあ、許容です
「フランセ」のお菓子はほかにも可愛いものが!

先述の通り、横浜のお菓子やさんなのでミルフィユにも「神奈川限定」フレーバーが存在します。
限定商品は「紅茶」と「ピーチティー」味。
おとうと
間違いなくおいしいやつだな

またフランセの「ミルフィユ」と並んで売られていることも多い「レモンショップ by FRANÇAIS」のレモンケーキなども。
ニャンC
レモンキャラとして完全に気になる…!
こちらはボリューム感もあって「ミルフィユ」より少し価格も上がるので、『すごくお世話になった〜!スペシャルサンクスーー!』のようなときにオススメです。
女子へのバラマキ土産は『フランセ』まとめ!
おとうと
姉よ!『フランセ』のミルフィユ買って行ったら、会社の女子にバカウケでした!!!
ニャンC
そうでしょう、そうでしょう
おとうと
「フランセ」の可愛さにハマって自分で買いに行った人までいて、めちゃめちゃお礼言われた!!
ニャンC
姉として鼻高々!
というわけで、フランセの「ミルフィユ」は
- 女子ばかりのフロア向けに
- ホワイトデーのお菓子として
- そこそこ手に入りやすく
- 気兼ねなく渡せる金額で
- 女子受けする可愛さの
- ちゃんとおいしいやつ
の条件にぴったりのお菓子です♡
「会社の女子に配るお菓子、なににしよう?!」と思ったら、ぜひフランセを思い出してくださいねー!