石垣島の旅

SUPで冒険する、川平湾・石垣の海 | 自分のスポーツに出会ってほしい体育苦手組の想い

こんにちは、ニャンCです!

ハワイで見てからあこがれていたSUPを石垣島で初体験してきたのですが、
SUPねえ…すっごく楽しかったのよねえ……(かみしめ)

SUPは大きめのサーフボードの上に立ってパドル1本で漕ぐシンプルな動きのスポーツなので、普段ガツガツ運動しない人でも楽しめますし、自転車乗りの人もね、結構好きだと思います。

たゆたうボードの上から透き通る海を眺めれば、青いサンゴやニモ、優雅に泳ぐウミヘビ、大きなシャコガイ。そしてここでは絶対落ちたくないな…と思わせる巨ナマコの群れや、とろみ感のある海草地帯。あそこ絶対うまみ成分でてるって。

そう、石垣島で体験したSUPは『自由』でした!

SUP石垣島・川平湾

競っても競わなくてもいい。思うままに気持ちよくカラダを動かせばよい。

思うままに。

いや、思うままにカラダ動かないですせんせい……教えてせんせい…

そして教わった動きをカラダに落とし込む。

安定感があるとはいえ、水の上。両足で立つ。タプタプというよりは、ブルルルルルという揺れ感。
ぼんやりしていた足の裏が目覚める感覚。
こう動いたら、あっちに行くかな?このくらいの力で漕いだら、このくらい進むかな?の試行錯誤。
大海原の中で語りあうボディ&ソウル。

理解する、うまくなる。楽しい。

小・中学生で「体育」をあまり楽しめなかった組なので、大人になってから『自分のスポーツ』に出会えると本当に嬉しい。

「だれでもスポーツを楽しんでいい!」
これはロードバイクをきっかけに、大人になってからやっと解けた「体育の呪い」なんですけど、大人になってもまだ呪いにかかっているひと、多いんじゃないかな。

動きがぎこちなくてキモくないかな。へたくそで怒られないかな。って。
もうそんな気持ちは体育教官室のゴミ箱にでもポイしてこよ?ダンクシュート決めてやろうぜ!

そう、ぼくらは誰だってスポーツを楽しんでいいんです。へたくそからのスタートでもいい。やる気があれば、そこそこできるようになるし、何より楽しい。

みんなが『自分のスポーツ』に出会えますように。

SUP石垣島・川平湾

ちなみにSUPは落水さえしなければ足くらいしか水に濡れなかったので、思ったより疲労感は軽め。まさに「海上散歩」といった風情でした。

「漕ぎ」ながら「景色を楽しむ」スタイルは、ロードバイクと通ずるものがありますね。

ボードの上に立ったり・座ったり・寝転んだりしながら、好きに漕いでは好きに休み、好きに寄り添い、時に離れる。
ほどよく個人プレーなところも、個室大好きインドア派向きです。

SUP石垣島・川平湾

今回は石垣島を旅行する際にSUP体験ツアーに申し込んだのですが、丁寧なレクチャーと、川平湾の9つの無人島をめぐる大冒険!とっても大満足のツアーでした。

石垣島でのSUPおすすめツアーや、服装・持って行ってよかったものはこちらの記事にまとめました。

石垣島SUPおすすめツアー・服装や持っていって良かったアイテムを紹介!みなさんこんにちは、ニャンCです! 石垣島旅行の際に、ばりばりにオシャレでインスタ映え間違いなしのアクティビティに挑戦してきましたよ〜...

旅行という非日常体験の中だと「ちょっと挑戦してみようかな?」という気分も高まりますよね。いーーいと思います!!
SUP楽しいので、ぜひ石垣の海でプカプカしてみてくださいね〜〜!!

\ランキング参加中・クリックで応援してね/